ラベル ハワイ在住ユーチューバーのつぶやき の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハワイ在住ユーチューバーのつぶやき の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022/10/28

カラカウア通りでバナナマンの日村さんに出会った日






24日の月曜日、
ワイキキのカラカウア通りにあるラーメンなかむらの近くで、日本のTV番組ロケ隊に出会った話を書きました。

私もこの日は、YouTubeの動画の撮影と、写真の撮影にワイキキに来ていました。

この日のことを、私のYouTubeでアップしたのだけど、
日村さんの名前を書かずに、
“誰もが知っているお笑いタレントさん“と書いたのも、
放送がまだだから、名前を公表してはいけないって思ってたんですよ。

でも、昨日、ヤフーニュースに載っていたので、今日は記事にした次第です👆

日村さんは、ロケ中にも関わらず、笑顔で話してくれました。

ま、営業スマイルやろけど(笑)

私のYouTubeの動画内(ハイアットリージェンシー)で、
私がこの日、日村さんとお話して、面白いことのひとつも言えずに凹んでいた。

と書いたのだけど、実は、私が凹んだ理由はそれだけではありませんでした。

細かいことは書けないけど・・・

やっぱり、芸能人なんだなって。

同じハワイを撮影するのに、TVだと、ロケ隊が大勢付いて、カメラマンがいて、通訳がいて、スタッフがいて・・・
芸能プロダクションに入ってはるから、この番組をプロデュースする人がいて、ヤフーニュースで宣伝する人がいる。

一方、素人YouTuberの私はと言えば、私ひとりだけ。
つたない英語で撮影の許可を取って、無言で動画を撮影して、
編集も宣伝も全て私ひとり。

どちらかと言えば、TVのロケ隊の仲間に入りたいぐらいで、その仕事がしたいぐらいだった。

ロケ隊に出会って、その仕事に関わってる人達を羨ましいな~って思って、それで、落ち込んでいるのもあったんです。

芸能界に全く興味がない人には、何で~?
って思われるのかも知れません。

人の気持ちって、色々ですね。

ほんとに、人と比べることだけはしてはいけないものです。

と、分かってるつもりでも、ついつい比べてしまうのが人間ではないでしょうか?

この日は、爽やかないいお天気で、ビーチも綺麗でした。






朝に、バスに乗る為のHOLOカードが見当たらなくて、家を出る時間が遅れたことで、日村さんに会うことが出来た。

これもラッキーなタイミングでした。

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2022/10/26

ハワイユーチューバーのつぶやき 低評価についてこんなことある?

 





今日は久しぶりに、朝のワイキキを散歩しに行こうと、準備をして、

さぁ、家を出ようとしたところ・・・

ザ・バスに乗る為の、HOLOカードが見当たらない?!

一昨日、違うバッグを使ったあと、いつも使うバッグに戻したはずなのに・・・

ない、ない、ない!

何処を探してもない。

HOLOカードのカード番号は控えていたし、ウェブサイトで残高を確認したら、40ドルも残ってるし、これは大変!!

バスの中で落としたのかな?
と、ザ・バスのロスト&ファウンドに電話を掛けて、問い合わせてみた。

でも、届いてないって言われて・・・

あーあ、

でも、こうやって家を出る時間が遅れるのも、これも何かのタイミングなんだろな。
今日はいつもとは違う、何かが起こるのかも。
そんな予感がしていた。

しばらくして、何のことない、
いつも使うバッグの違う場所に、ひょいっと、入れていたではないか。

そうこうして、家を出る時間が遅くなった。

念の為に、バスのHOLOカードを持って行くだけで、実際は、ビキバイク(シェア自転車)でカラカウア通りまで行きました。

と、カラカウア通りをビキで漕いでると、小倉智昭さんの経営されている、ラーメンなかむらの近くに、TVのロケ隊を発見!!

その中に、人気者の人が!!!!!

と、目があった!!

これが、相手がプライベートなら、私も何もしないんだけど、
ロケ隊だし、嬉しくなって思わず手を振った!

そしたら、振り返してくれた。

ラーメンなかむらのビキステーションにビキを停めると、
ロケ隊の方達が、こちらに歩いて来はる。

そこで、声を掛ける自分がいた!!

人気者の方は、私に愛想良く話をしてくれたのだけど・・・・

何だろう・・・

その時の様子を細かく、書けないんだけど、

私はハワイのYouTuberでも、芸能人ではないし、

相手はTVのタレントさんで、芸能人

TVに出演するのに、人気者だから1本、相当な出演料があるよね。
プロダクションにも守られているし、
同じ人間なのに、プロと素人では180度違う。

運も関係あるのか、
いやいや、持って生まれた才能と、相当、TV界で頑張って来られた結果なんだろな。

今日はユーチューバーの自分と、人気芸能人を比べてしまって、朝から複雑な気持ちでした。

って、比べるのがそもそも間違いやんな(笑)



今年に入って、YouTubeをアップすると、必ず低評価が点きます。
でもその低評価が、2日で消えるんです。

YouTubeは48時間で、どれだけの人が高評価ボタンを付けたかによっても、広い範囲にお勧め動画として視聴者におススメされます。

初めに低評価が点けられたら、それだけで、この動画は人気がないんだと判断されるんです。
2日後に低評価が消されるなんて、もう、いたずらとしか思えません。

めげずに、これからも頑張ります。


最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!



ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2022/08/25

ハワイ在住YouTuberのつぶやき





現在、8月の26日まで、ザ・バスのHOLOカードがあれば、バスの運賃が無料なので、
ワイキキまで、デュークス オーシャンフェスティバルを見に行こう!

と計画していたのだけど・・・
朝に、ショックなことがあって、
ワイキキに行く元気がなくなってしまった(>_<)

どんなショック?って。

人からすれば、大したことないと思うんだけど、
一応、YouTuberをしている私にとっては、大きなミスで、
どうやら、YouTubeの動画公開設定が、日本時間の早朝5時になっていたみたいです。

何度も確認して、間違えのないように設定したのに・・・
2台のパソコンを使用したせいか?出来てなかった😭

思い起こせば、2020年、
パンデミックになって、
ハワイに旅行に来れない方の為にと始めたYouTube

最初は慣れない編集ソフトで、字幕を付けて、間違いを修正しながら何度も確認してアップしたものの、違うファイルを最新ファイルと認識されて、アップロードしたら、修正前の動画がアップされたこともありました。

また、マウイ島に動画を撮りに行こうとした時のこと、
前日まで、どのカメラを買おうか迷いに迷って、
旅行当日に家電ショップの(Best Buy)で、Goproのカメラを買いました。

購入後、主人がカメラ設定をしてくれていたので、手振れ補正設定もされているものだと、撮影したら、撮った動画はブレブレ(>_<)

ロックをしてなかった為に、途中で設定が変わってしまったよう。

スマホで撮影をしようとするも、
今度は、ストレージの容量オーバーで、動画が撮れないと言うハプニング発生!!
そこでストレージ容量を上げるも、まだ、容量オーバーと表示される。
何とかグーグルフォトに動画を保存して、スマホの中の写真や動画をゴミ箱の中まで完全に削除した。

それでも、容量オーバーと表示され、
旅先で、どうすればいいか途方に暮れながらも、
結局、ブレブレの動画を、編集で何とかしてお見せすることになりました(>_<)

この時は、もう、私のYouTube人生は終わったと思いました。

だけど、ある日のこと、

主人が、動画編集をする為のパソコンを探してくれて、
「キミのノートパソコンでは、編集は大変だよ」と、
編集用のパソコンを勧めてくれました。

これは、“もう少しYouTuberを続けなさい“ってことかな?
と思い、これまた私の預金から一括で買うことにしました。

そして、編集しながら気になったのが風の音
そこで外部マイクを風防と共に購入しました。

が、しかーーし!!
録音したマイクの音を再生すると、音が途切れ途切れ、
これにはガッカリ😰

しょうがないから、返品して、また新たに違うマイクを買ったものの、
今度は、風の音が一切消えておらずで・・・😭

今回、4度目のマイク購入です。

また、ある時にはこんなこともありました。
プロのお勧めカメラ設定があったので、
その設定にしたら、映像の色が変になると言うハプニング!!

海の色、空の色が一気に変になりました。

その日はサンセットが素晴らしく綺麗で、グリーンフラッシュが見えた日でした。
なかなかそんな美しいサンセットは、滅多に観られることではありません。

この動画を視聴者さんに見てもらえたら、きっと喜んでもらえるだろうと、ワクワクしながら動画を撮影して、いざ、編集しようとしたら、サンセットの色が全く違うんです。

この時ばかりは、めちゃくちゃガッカリした(T_T)

2度目の、私のYouTuber人生は終わったと思った時です。

編集の為のパソコンを購入していなかったら、YouTuberをやめていたかも知れない。


今回のプレミア配信も、朝からワクワクしながら、日本時間の夜の10時に設定していたチャットを楽しみにしていたんですよ。

1人もチャット欄のコメントがなかったら、どうしよう~
そんな不安も持ちながら、夜の10時を心待ちにしていました。

んが、しかし!!

ふと気付くと、既にプレミア配信がされてるではないかーー!!!!
😱😱😱

オーマイガ!!

なんてこったい!!

・・・


しばらく凹んでいたけど、過ぎてしまったことはしょうがない。

自分を責めるのはやめました。

七転び八起きしています。


数々、凹むハプニングがありつつも、今もYouTube配信が続けていられるのも
観て下さってる方がいらっしゃること、いつも、温かいコメントをしてくださる方がいらっしゃるからです。

ほんとに、ほんとにありがとうございます。

YouTuberを初めて、この8月を過ぎると3年目に突入します。

プレミア配信は、何名か観てくださったみたいで、感謝します。
チャットもしてくださってました。感謝です~(T_T)


 最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
  
さゆハワイ きっと未来は良くなる


アメリカ合衆国(海外生活・情報)ランキング

2022/02/01

YouTubeから著作権の申し立てが届いたので















この場所で、ヒカキンがハワイ旅行の時に泳いでたんじゃないかな?

ヒカキンと言えば、2021年の夏に、YouTubeの登録者数、1000万人を達成され、
ユーチューブ界の神と呼ばれるほどの人気ですね。
ずっと人気が続いているところが尊敬します!

1000万人登録が達成された動画では、もらい泣きをしました(T_T)

見えない苦労が、それはそれは、ぎょうさんあることと思います。

私もユーチューバーとして活動していますが、
まだまだこれからです。

ちょっと前に、ワードビレッジで店員さんに撮影許可を取る時、

「私は、今はまだ人気がないねん。」
って、カタコトの英語で伝えたら、
近くのスタッフと一緒になって笑われた。

“今はまだ“って、
将来に人気になるような言い方だもの(笑)

こんな夜中に、(ハワイ時間4時30分AM)
今、ブログを書いています。

と言うのも、昨夜、YouTubeをアップして、
さぁ、そろそろ寝ようかな?
と部屋の電気を消した時に1通のメール!!

誰?こんな夜中に?
って思ったら、
YouTubeから著作権の申し立てでした。

なんで~?!

と驚き、飛び起きて、

そう言えば・・・

私は著作権フリーのBGMを買っているのですが、
編集時に、そのサイトにログインしたものの、
何だかおかしいなってことがあったんですよ。

以前に料金も支払ってるし、
ダウンロード時に料金の請求メッセージもなく、
いつも通りに出来たから、
大丈夫だと思って、動画をアップしたんです。

通常なら著作権の問題があれば、動画が公開される前に、お知らせされるから、
お知らせがないってことは、問題がなかったんだって思ったんですよ。
アップロード後にクレームが届くなんて~(>_<)

こういうことは、明日の朝に!
とか、伸ばせない。

YouTubeを始めた頃は、自分の映像なのに、映像の著作権だと申し立てを受けて、
その撤回の申し立てをすることも出来ずに、何時間も掛けて編集した動画を削除した。

今、振り返れば、その動画を残しておけば良かったのに・・・

今回は、後悔のない様にきちんとしようと、
BGMのサイトにログインをして、曲をダウンロードしたこと、
その際に請求がなかったことなど、
詳細をグーグルで翻訳して、メールを送った。

その後、著作権フリーのサイトにログインしなおして、
また最初からBGMをダウンロードし直した!

こんな時に限って、何曲もダウンロードしてた~😭

全く同じ曲を入れ変えして、
編集し直した結果、こんな真夜中と言うか、早朝まで起きています。

いつもは眠たくなる動画が多いのに、
また、こんな時に限って、賑やかなBGMで目が覚めそうな選曲💦

こんな時に限って・・・
ありますね~

再度、アップロードし直した直後、
前回の動画は、“著作権の申し立てが撤回されました“
と、メールが届きました。
(どうやら、翻訳メールで理解してもらったみたい)

1再生、1円にも満たない何十銭の世界、
YouTuberの道は、そんなに容易いことではありません。

何はともあれ、著作権の申し立てがちゃんと対処出来て良かった。

今、日本の深夜12時が、ハワイ時間で1日違いの朝の5時です。

また、良かったらYouTubeさゆハワイもご覧になってください。

最後まで読んで下さってありがとうございます😊

ハワイのブログランキングも参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる