.png)
いい湯だなを歌う 高木ブーさん
画像は、私のYouTubeチャンネルからです。
遂に2023年、あのウクレレピクニックが帰って来ます!!
サザンオールスターズの関口和之さん主催であるウクレレピクニック
2023年は14回目
モアナサーフライダーで行われるオープニングイベントでは、
関口バンドを始め、よっちゃんこと野村義男さんに江原健太さん、
荻野目洋子さんのステージもあります。
そして、そして、私がウクレレを始めるきっかけを与えてくださった高木ブーさんも出演されます!!
高木ブーさんは、今年、90歳にならはるんだって👏👏👏
私、2022年のウクピクの時にブーさんが目の前にいてはったので、
ブーさんに、声を掛けたんですよ。
でも、ウクレレを見るのに夢中で、私の声には気付かれなくて、それで、娘さんとお話をすることが出来たんだけどね、
ドリフ世代の私は、ブーさんが目の前にいてはることに興奮したわ~。
それと、それと、
関口和之さんにも、ばったり会場で出会って、
これまた、サザンを良く聞いていた私は興奮して、声を掛けて握手をもとめたんです。
この時ね・・・
まだ、世界が流行りの感染症を大騒ぎするちょっと前で、
でも、この時、主人が感染していたんですよ。
それで私も、この後うつったんだけどね、
だから、ロックダウンになって、私と握手した関口さんのことをすごく心配していました。
今になってよく聞くことは、
日本でもこの頃に知らない間に感染して、普通の風邪かインフルだと思って、自然に治っている人もいたって聞きました。
気付かなかっただけで、そうかもしれませんね。
下の画像の1995年のウクレレ
左から2番目、実は私が愛用していたコンサートのウクレレ(コア)です!
アラモアナセンターから徒歩5分の、コアロハ工場で偶然に見つけました。
まだカリヒにあった工場の時に、ネックの弦高を修理してもらおうと持って行ったのだけど、その時に修理はせずに、ウクレレごと交換してもらったんですよ。
大事に愛用してウクレレだったので、手放す時は後ろ髪惹かれる思いで、ちょっと寂しい気持ちもあったけど、こうやって飾られていたのを見付けた時は、すごく嬉しかったです。
この先も、ずっと飾られ続けたら光栄だな~
ウクレレピクニックは今まで、カピオラ二パークとか屋外で開催されていたけど、
2023年はアラモアナセンターで開催されます。
雨の心配が要らないから、その点安心です!!
ウクレレピクニック
2023年2月17日(金曜日)
モアナサーフライダー ビーチバー
12:00PM~2:00PM
2023年2月18日(土曜日)
アラモアナセンター センターステージ
11:00AM~5:30PM
2023年2月19日(日曜日)
クイーン・カピオラ二ホテル デック
4:00PM~7:00PM
最後まで読んで下さってありがとうございます😃
また観てね!
ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓