ラベル ハワイにある金閣寺 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハワイにある金閣寺 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021/10/15

ハワイにある金閣寺



 

随分前に、YouTubeのコメント欄で、このようなコメントがありました。
「金閣寺を撮影するのはどうですか?」

それで、主人に言うと、
「僕が行って来る」と言って、私の代わりに主人が行ってくれたんですけどね・・・
映像の手ブレが酷くて、アップ出来る動画ではなかったんです😅

そんな日からさらに、申し訳ないくらいに月日が経っていますが、
今日、やっとこさ、行くことが来ました。


名前はホノルル・メモリアル・京都ガーデン
ウィキペディアによると、
京都ガーデンは1958年設立で、
金閣寺と三重塔は1964年~1966年に建てられたそうです。





写真で見ると、綺麗なんだけど、実際に見ると年季が入っています。
入館料などもないので、手つかずで、自然の中にそのままあると言った雰囲気でした。


奈良にある総国分尼寺を模した、三重の塔もありました。

こちらは屋根が!!

修復するにも予算がないので、このような状態のままです。




YouTuberのヒカルさん、
“ハワイにある三重塔の屋根を修復してみた!“
こんな企画で何とかしてくれないかな~?

って、いくらぐらいの費用が掛かるのだろうか?

京都暮らしをしている時は、お寺巡りが趣味の時があったんですよ。

金閣寺に銀閣寺、清水寺に大原三千院、貴船に天龍寺も好きでした。
庭園とか綺麗でしょ。
京都で観光と言えばお寺が多いからね。

実は、ここの場所は、リクエストをして頂く前から、私もずっと気になっていた場所で、いつか行ってみたいと思ってはいたものの、なかなか近くて遠い場所でした。

やっと来れたーー😃
と、車を降りた瞬間、周りは墓地なので、“千の風になって“の歌が頭の中を回ります。

ハワイには日系人、日本からの移民も多いので、オアフ島のカネオヘには、平等院(バレー・オブ・ザ・テンプル)もあります。

例え日本に行くことが出来なくても、移民の為に作られたお寺があるおかげで、このハワイで日本を感じることが出来て、ほんとに感謝なことです。
これも、リクエストしてくれはった人のおかげです。


https://youtu.be/Lg3LSsbc7KA

 

 最後まで読んで下さってありがとうございます😊

ブログランキングも応援してね!
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ

にほんブログ村