ラベル ノースショア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ノースショア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022/11/15

ハレイワタウン やっぱりコレ可愛い~

Twelve Tribes  International

ハレイワタウンにあるノースショア・マーケットプレイスの続きです。

動画にもアップしたのですが、ブログでも紹介したいと思います😃

お店の人にお願いされた訳ではなく、個人的に気に入ったので紹介していますよ。


なかなか、海外旅行で個人のお店って、知らないと入りにくいってことないですか?

こちらのお店は、ハワイアンたっぷりで、とても雰囲気のいいお店です。








このパイナップル柄のドレス、夏には相応しい素材で、かわいい~




基本、こちらのお店のドレスの素材は、着心地がいい素材を使ってはります。


こちらのドレスは派手過ぎず、地味過ぎず、めちゃいい柄じゃない?










こちらは、日本の人に人気のショートパンツとスカートなんだって。




もちろん、ハワイ製
デザインがいいよね~👍

お値段を聞くのを忘れてしまったけど、思ったよりも高くはないと思います。

ワンちゃんの為のバンダナに、バスタオルもありました。





やっぱり、このワンピース、何度見てもいい👍



一緒に付き添って行かれる方は、
コーヒーギャラリーで飲み物買って、休憩しながら待つのもありです。





この建物の一番端の方にあります。

ここも可愛いですよね!



ハレイワタウンに行かれたら、ノースショアマーケットプレイス、
是非寄ってくださいね♪


最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2022/11/14

ハレイワタウンに行くならココ!!ノースショアマーケットプレイス



ハレイワタウンでバラマキおみやげが買えるお店と言えば、ここも有名!

アロハ・ジェネラルストア

店内には、ところ狭しとハワイのおみやげが並んでいますよ。




アクセサリーもあるよ。


ハワイアンソルトもあります。


説明が日本語で書かれてあるのでわかりやすい!!👍


ハワイのお土産屋さんは箱がない場合が多いけど、こんなのもあります。





ガーリックシュリンプ用の、“これ一本でハワイの味がする“と、人気になったドレッシング。
海外旅行で買った人は、割れることも想定して、タオルに包んでスーツケースに入れてるかな?






このホヌは、ちょっと戦闘モード?(笑)

「ここから先は来るんじゃないホヌ」
「ここはキミの来るところじゃないホヌよ」

って言ってそう(笑)

部屋に置いてるだけで、悪いものから守ってくれそうやん!

エメラルドグリーンの色合いがいいよね👍

同じ商品でも、ひとつひとつ、顔が違うものです。


こんなんもありました。




ハレイワタウンに行くなら、ここも是非行ってくださいね!
 

🐢🌴🌴🌴🐢

こちらは、ノースショアマーケットプレイスの切り抜き動画
アロハジェネラルストアの動画です(1分弱)



 

 

こちらは、ノースショアマーケットプレイスの今!(14分動画)



ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2022/11/07

ハレイワタウン ノースショアマーケットプレイスで買おうか迷ったもの


 


10月に、ハレイワタウンにある、ノースショアマーケットプレイスに行った時の写真です。

ノースショアは、ワイキキよりも気温が低く、
この時期は涼しいので、歩いていても汗をかくような暑さではなかったです。

高いビルもなく、のどかなところがハレイワタウンの魅力的なところです👍

ノースショア・マーケットプレイスは、ショップの数もそんなに多くないので、気に入ったものが見つかりやすくて、選びやすい!!


このバッグ、おしゃれじゃない?

ファスナーも付いてるから、人気の商品なんだって。






こちらはサーフボードに自転車も販売しているサーフショップ

天井から自転車を吊るす発想がオシャレ!!




Tシャツのデザインにヤシの木があって、バックプリントってのがいいよね?





この左のアロハシャツはシンプルだから、日本でも着やすそう~





こんな可愛い雑貨があるショップもあった!





マーケットプレイスで、買おうかどうしようか迷ったものは、

このワンピース!!



素敵でしょ~

ここのお店は、おしゃれなものがいっぱいでした。

お店の人も親切で、解りやすい英語で話してくれましたよ。

ノースショアマーケットプレイスのお手洗いはこちらです



ノースショア・マーケットプレイスの動画をYouTubeにアップしています。

まだご覧になっていない方は観てくださいね。

https://youtu.be/8gGcXYV5n_A

ハワイのブログランキングに参加しています
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2022/10/13

ハレイワタウンのバス停が変更していて、運転手が教えてくれたこと



少し前に私のYouTube動画で、ノースショアのハレイワタウンにあるバス停を映し、
“アラモアナ方面のバス停“
と、案内しました。

こちらです。



ところが、現在は、バス停が変更しています!!

私が、上の写真のバス停で52番バスを待っていると、
バスのドライバーが、親切に教えてくれました。

「It's the bus on the other side.52」
「アラモアナセンター行きは、道の反対側のバス停から52番だよ」と。

60番バスは海側を走って、長い時間が掛かるから、52番に乗るんだよ。と

ノースショア・マーケットプレイスがある方向からでした。







バスって、番号もそうだけど、時々、停留所も変更されます。


いつも、ハレイワタウンに行く時は、車で往復するのだけど、この日は、
(もしかして、バス停の変更があるかも知れない)
と、そんな勘が働いて、実際に自分が体験するのが一番と、
あえて、ザ・バスでホノルルまで帰ることにしました。

ノースショアからアラモアナセンターまでは、2時間ぐらいでした。
サーフ&シーを過ぎたところのバス停で、バスが20分ぐらい停車して、これが待ち長かった(>_<)

インターネットの情報では、古い情報が残っていることが多いです。

私はハワイの写真と共に、アメブロを長く書いていましたが、
パンデミックの間に、随分と変わったこともあるし、
間違った情報で、私のブログを見た人を混乱させてもいけないと、ブログの全てを削除しました。

これからも、ハワイ暮らしと、ハワイの新しい情報をお届けしたいと思っています。

最後まで読んで下さってありがとうございます😊

また見てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2022/10/08

ハレイワタウンでガーリックシュリンプ




昨日は、主人がノースにある実家に行く日で、それなら、私はまた動画を撮りに行こうと、一緒に行くことにしました。

ハレイワタウンを歩く前に、お手洗いに行っておこうと、スタバに寄りましたよ。












注文したのはこちら




主人は、既に飲んでる!!
アイスコーヒーは、ノンシュガー、ミルクなし、
最初は少し苦かったけど、氷が解けて、最後はちょうどいい味になった(笑)

このあと、主人は実家に向かい、
私はランチを食べに、一人でビッグウエーブのガーリックシュリンプに行くことにしました。






 


お昼時に行きましたが、たまたま待ち時間なしで注文が出来ました👍

ガーリックバター・シュリンプ!!

デザートのパイナップルまで付いてましたよ!!



チップ込みで19ドル

チップは、してもしなくてもどちらでもいいです。

スタバのコーヒー、持ち込み😅

味はバター味だったから、さっぱりしたものが好きな私にとっては、ちょっとこってりに思いました。
レモンペッパー味もあったので、そっちの方がサッパリしてたかも?

個人的に、ハレイワでガーリックシュリンプNo1のジョバンニよりも、好きな味です。

主人の家族も、ビッグウエーブの味が好きなんですよ。


手を洗う場所もありました。




お客さんが食べ終えると、テーブルを拭きに来られて、
とても衛生的でした!!


お腹を満たして、
このあと歩いて、ノースショア・マーケットプレイスに行きました。





最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また見てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2022/07/03

モヤモヤさまぁ~ずのロケ地に行って来た!ノースショア ワイアルアコーヒーファクトリー


オアフ島のノースショア
ドールプランテーションがあるワイアルアに行って来た。

その昔は、さとうきび工場があったところです。
ワイアルアは、日系の方が多く住んでいる街でもあります。
そんな土地でもあるからなのか?
ハレイワタウンもそうですが、
何となく、ここへ来ると、
故郷に帰って来たような、そんな気持ちになるから不思議な街です。

前回は、ハワイのバス&ボディの石鹸を作っている、ソープファクトリーをご紹介しましたが、今回は、ワイアルアコーヒー・ファクトリーです。






シェイブアイスもあって、
バラマキおみやげに良さそうなものも、たくさんあります。





ハワイの有名なアーティスト
ヘザーブラウンの絵画もあります。









そうそう、モヤモヤさまーずのロケ地でもありますね。




さまーずが植えた木、
毎回、ここへ来る度に成長を楽しみに見ています😃
随分と大きく成長していましたよ。

こちらは、2018年の写真から




そして、2022年現在



 日当たりのいい場所に置かれていました。


YouTubeにソープファクトリーとコーヒーファクトリーの動画をアップしています。

良かったら観てね!😃

さまぁ~ずのロケ地動画はこちら
↓  ↓
https://youtu.be/nCWMRCIOEjc


また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
  
さゆハワイ きっと未来は良くなる


アメリカ合衆国(海外生活・情報)ランキング