ラベル カカアコ・ワード の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル カカアコ・ワード の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2022/08/05

ホールフーズ クイーン店で買ったもの ハワイ島直行便が再開!!



昨日、8月2日に、JALのハワイ島直行便が再開されたんですね!
成田空港から177人が、コナ空港に到着されたそうです。
今まで何度かハワイ島に行く機会はあったのだけど、
タイミングを逃して、現在に至ります。

今日は、久々にカカアコのホールフーズまで行って来た。

夕方に行ったので、お客さんは少なく、
ゆったりとして、店内を見ることが出来ました。

お酒は飲まないのだけど、
毎回、このビールのパッケージに惹かれるわ~。




こちらは、サラダ&ホットバー

好きな食べ物を選んで、ボックスに自分で詰めていきます。
値段は、1LB(450gぐらい)で、13ドル99セント
スープもありますよ。







以前、YouTubeの動画にアップした、
ノースショアにあるソープファクトリーの石鹸が、ここにもあります!!

この石鹸、無添加で泡立ちがとても良くて、
石鹸用のネットを使うと、泡がふわふわして優しい洗い心地になるんです。
また、香りもいい👍
洗顔後も、突っ張らないし、おすすめの石鹸です。



ノースショアに行った時、この石鹸を、私専用の洗顔用にと買いました。

主人は、ドン・キホーテで買った日本の洗顔フォームがあるし、
一応買う時に、「この石鹸使う?」って、主人に聞いてたんだけど・・・
「使わないよ」みたいなこと言ってたから、余分に買わなかったんですよ。

ボデイソープも別にあるし・・・

それなのに、それなのに、
ついこの間、買ったばかりなのに、
主人に、ちゃっかり、しっかり、ボディ用として使われていたようで、
あっという間になくなりましたー(>_<)

何、すんねーん!!

これが、ノースショアまで行かないと買えないなら、怒ってたかも知れない。
でも、ホールフーズやダウントゥアースにもあるので、
また、買えばいいさ~、
なんくるないさ~と、
買い物に行った次第であります。

石鹸だけ買う予定だったのが、
アメリカンチェリーに、ティラミスのケーキまで買って来ました。

そうなるよね(笑)

ティラミスのケーキは、しっとりとして、美味しかったです👍





以前に2階にあったイートンスペースは、現在はこんな風に変わっていて、
テーブルは店外にあります。




車窓からのホールフーズ前 


カカアコも開発が進んで、どんどんおしゃれな街になっています。

今日はホールフーズがダウントゥアースと両方行く予定にしてたんだけど、
主人に、車内で、
「ダウントゥアースの食料品は、全部オーガニックだけど、
ホールフーズは、全部じゃないよ」

なんて、言われながらも、先にホールフーズに行ってみたら、
美味しそうなケーキがあったもんだから、誘惑に負けて、
さっさと帰宅することになりました。

ホールフーズ、見るだけでも楽しいし、
アメリカのスーパーマーケットって、
何故か、テンション上がるもんですね(笑)

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
  
さゆハワイ きっと未来は良くなる


アメリカ合衆国(海外生活・情報)ランキング

2021/11/12

ワードビレッジにあるノードストロームラック


昨日は、カカアコにあるワードビレッジに行って来た。

ワードビレッジを1周して、最後にノードストロームラック

ノードストロームラックは、アメリカにある高級デパートのアウトレットです。
中には60%オフの商品もあります。
ワイキキのクヒオストリートにもありますよ。

ワイケレまでは遠くて行けないわ。
って方にとって、お勧めです👍

メンズのブランドアロハシャツが、
半額のお値段で、50ドルぐらいでした!!

お買い得~♪




ブランドの靴もあり~




1階はメンズ、
2階がレディーズです。

エレベーターもあります。









アディダスのジャージも50ドル→33ドルぐらい



ジーンズも89ドル→39ドル!!


サングラスや雑貨等もあります。




そう広くないので、さっと見れる雰囲気がいいです。

以前は日本人観光客の人が、
「お父さんは1階で買い物してて!
私達は2階に行くわ」

なんて、声が聞こえていたのだけど、
最近は観光客の人も少なくて、まだまだ寂しいです。

最後まで読んで下さってありがとうございます😊

また観てね!

YouTubeさゆハワイも時々観てね!
↓  ↓
ワードビレッジの動画

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


ハワイ州ランキング

2021/09/29

ハワイにもあるブックオフに行ってみた!!




昨日、ビキバイク(レンタル自転車)に乗りました。

向かった先は、
ドン・キホーテからカカアコに移転した、ブックオフです!

初めて行く場所なので、
ビキのステーション(駐輪所)が何処にあるか分からないから、
ホノルルで一番最初に出来た公園、トーマススクエアの前にある、
ニールS.ブライスデル・センターに停めました。





そこから5分程歩いたかな?

 
やって来ました!
あなたの街のブックオフ

以前は、ウエディングのレンタル衣装、
マサコフォーマルズがあった場所です。




英語の本と日本語の本、漫画本から絵本に、CDにDVD、

以前より広くなって、とてもいい雰囲気でした。


いやしかし、

日本語で書かれた英会話教本が多いこと、多いこと。


折角来たから、何かいい本があればと探していたら、
以前から、欲しいなぁ~と思っていた本が目に映りました!!
森出じゅんさんが書かれたハワイ神話の本です。

欲しい本が目の前にある。

値段もそう高くないし。

これは、買いなさいってことやんな~


日本から移住した時、
私の荷物を国際郵便で送ったのだけど、
段ボールのひと箱が間違って届いた結果、
私の荷物がなくなりました。

その中にハワイに関する本があったんです。

大切にしていた本だったので、
荷物が手元に届かない時は悲しい思いもしたけど、
今回、欲しかった本が買えたことで、
その悲しかった出来ことは、嬉しさで消されました。

お値段は、定価2000円が11ドル。

すっごく得した気分😃

つい最近、知人がKindole(キンドル)で、本を出版されたんです。
今は、自分がしたいことが叶えられるチャンスが、いくらでもあるね。

レジで支払いを終えて、外に出たら、

お探しの本、日本から取り寄せます。

そう、書かれている看板を見かけました。

手数料も送料も無料ですって。



















日本語を話せるスタッフもいてはりました。

ブックオフに行った後、カカアコのソルトの様子を動画に撮りました。

YouTubeもここをクリックして観てね!←カカアコ散歩動画

(YouTubeで、“さゆハワイ カカアコ“でもヒットします)


最後まで読んで下さってありがとうございます😊😊

また観てね!!

ブログランキングも参加しています。
↓ ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ

にほんブログ村

 
応援してね↓ 


ハワイ州ランキング   

さゆハワイ きっと未来は良くなる