ラベル アラモアナセンター カフェが出来るところ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アラモアナセンター カフェが出来るところ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023/02/03

アラモアナセンターにあるスイーツカフェ オレオ


アラモアナセンターのカフェシリーズ!!

アラモアナセンター3階
ターゲットのそばにあるイッツシュガーの中に、オレオのカフェがあります。

オレオカフェって名だから、コーヒーもあるのかな?
と、メニューをみてみると、
コーヒーはなく、ホイップクリームが乗って、甘そう~な飲み物ばかりでした。





メニューに番号があると、注文しやすいのにな~と見ていたけど、

最近はスマホがあるので、スマホで写真を撮って、それを拡大して、

「I will have this one.」とか、

「This one please.」と注文することも出来ますね!

店内にテーブルもあって、オレオグッズのおみやげも買えますよ。







何か注文してみようー!
とメニューを見たものの・・・

甘いものが苦手な私に、どれも甘そうで、注文出来ませんでした。

スイーツ大好きな人にとっては、幸せになれるメニューです。



 

OLEO MILKSHAKE 
オレオ ミルクシェイク $10.99
・オレオクッキーがトッピング

GOLD BREW MACADAMIA OREO MILKSHAKE
ゴールド・ブルー・マカデミア・オレオ・ミルクシェーク $10.99
・マカデミアナッツと、オレオクッキーがトッピング

BANANA CHIA OREO MILKSHAKE

バナナ・チア・オレオ・ミルクシェーク $10.99
・完熟バナナのミルクシェイクに、チアシードとオレオクッキ―がトッピング

MANGO GOLDEN OREO MILKSHAKE
マンゴ・ゴールデン・オレオ・ミルクシェーク $10.99
・バニラソフトクリームにマンゴピューレとオレオクッキ―がトッピング

OREO BROWNIE SUNDAE

オレオブラウニー・サンデー $12.99
・オレオソフトクリーム、ブラウニー、オレオクッキ―、チョコレートソース

OREO CONE
オレオコーン $7.99
・バニラワッフルコーンに、バニラソフトクリームとオレオクッキー

OREO CUP
オレオ カップ $5.99
・オレオカップバニラソフトクリームに、オレオクッキ―がトッピング

THAI TEA MANGO GOLDEN OREO SNOWCREAM
タイティー・マンゴ・ゴールデン・オレオ・スノークリーム $9.99
・バニラソフトクリームにタイ茶かき氷、マンゴピューレ、コンデンスミルクとオレオレクッキー

PINEAPPLE GOLDEN OREO SNOWCREAM
パイナップル・ゴールデンオレオ・スノークリーム $9.99
・バニラソフトクリームにパイナップルかき氷、オレオレクッキー、カラメルソース

OREO SNOWCREAM
オレオ・スノークリーム $9.99
・ソフトクリームにかき氷、ホイップクリーム、オレオクッキ―

このブログを書いているだけで、口の中に甘さが広がっています(笑)

今、じっくりとメニューを見ていると、
オレオカップなら、バニラソフトクリームにオレオクッキーだから、これなら注文出来ました。

またいつか、行く機会があれば、注文はこれに決めようと思います。

あなたは、どれにする?

オレオカフェの店内がいっぱいだったら、
オレオカフェの前、イッツシュガーの前でも自由に座ることが出来るよ



アラモアナセンター営業時間
月~日 10:00am~8:00pm

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/02/02

アラモアナセンターでカフェができるところ



アラモアナセンターでカフェが出来るところ

前回は、スターバックス
その前は、Surfers Bakery(サーファーズ・ベーカリー)を紹介しました。

そしてこちら ブルーハワイ

名前がいいでしょ!




ブルーハワイは、2008年にアラモアナセンターにオープンして、日本の雑誌でも取り上げられていたので、知ってる方も多いと思います。

アサイボウルが美味しいお店で有名で、オンライン投票の人気ランキング
111ハワイアワードのアサイボウル部門でも、トップ10に入っています。

アサイボウルの種類は色々あって、$12~$19
サンドイッチは、$8~$13
ブレンドコーヒーは、$5です。

スムージーや、熱中症対策のバナナ抹茶もある!!


店内の雰囲気もなかなかおしゃれですよ。





場所はアラモアナセンター2階
ターゲットの近く

アラモアナセンターの中央から離れていることもあって、時間帯によってはそんなに混んでないので、のんびり出来ると思います。

ブルーハワイ ライフスタイル
営業時間
月曜~土曜 10:00AM~6:00PM
日曜 11:00AM~6:00PM


先週は、お昼にタンタラスの丘展望台から動画の撮影をして、昨日はタンタラスの夜景もシェア出来たらと思って、動画を撮影しに行きました。

今日、日本時間の午後6時半にYouTube動画をアップします。

興味のある方はご覧になってくださいね。

チャンネル名はさゆハワイです。
@sayuhawaii

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/02/01

ハワイ暮らしでいつも行くところ アラモアナセンターのスタバ




昨日はインターネット料金の支払いで、
またまたアラモアナセンターにあるSpectrum(スペクトラム)に行こうとしていた。

ちょうど家を出ようとしたところへ、主人が帰宅して、
歩いて行こうと思っていた所へ、
「僕が車で連れて行くよ」
と、言ってくれたので、一緒に行くことになった。

窓口ではなくて、ATMでインターネット料金の支払いを終え、
さぁ、次はターゲットでボディソープを買い物しようと、スペクトラムを出ようとしたら・・・

「僕は質問をしたい」
と、主人が言い出して・・・

えーー!?

以前に順番待ちをして、呼ばれるまでに1時間も掛かったよ!!

「今日も1時間待つの?!」

と言いながら、順番待ちをしている間に、1階にあるスターバックスに行きました。














スターバックスで、主人が飲み物だけを買うのかな?
と思っていたら、また、何か食べるものまで買っていた!!

アラモアナセンターまで車で送ってもらった時は、主人は必ず、必ず、何か買います。

行ったのが、ちょうど3時頃だったので、3時のおやつです。

食べ終えて、スペクトラムまで戻り・・・

ちょっと待てよ。

私がいても、英語が解るわけではないから、一緒にいても私にとって無駄な時間やん!

そう考えた私は、そこから主人と別行動をして、歩いて家に帰りました。


主人が帰宅すると、何やらスペクトラムの大きな袋を持っている。

「えーー?また、何か買ったん?!」

そう言うと・・・

「インターネットのスピードの契約を、今より速くしてもらったんだよ。
キミがYouTubeをアップするでしょ。
だからだよ。
これで、アップロードを待ってる時間が早くなるよ。
キミのためだよ。」

そうやったんや。

私はゆっくりと、YouTuberの道を歩んでいるけど、
そうやって、私の道を応援してくれることがありがたい。

そんなことなら、スタバのお会計、ごちそうしたのに。

って、言っても、
夫婦のお財布は一緒やけどね(笑)

ハワイ暮らし、いつも行くところは大体決まっています。

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

またみてね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/01/29

アラモアナセンター リーズナブルなカフェ


アラモアナセンターに新しいショップが出来ていました!

いつの間に出来たのか?

山側センター出入り口付近です。

お店の外から見ていると、神秘的な雰囲気
ヒーリングストーンと言うのか?クリスタルストーンのお店のようです。




友達とランチに行った帰り、
またまたこちらのカフェに寄りました。


サーファーズ・ベーカリー

アラモアナセンター山側の1階にあります。

ここは、コーヒーもリーズナブルで、のんびり出来るんですよ。
コーヒーは歴史の深い、ハワイのライオンコーヒーなので、美味しいし、チップはしてもしなくてもいいんです。

お腹が減ったら、好きなパンを買って店内で食べることも出来るしね。

2時間だったか?滞在時間に時間制限があります。

女性同士の会話って気付くと3時間もあっと言う間。

これなら、話過ぎたわ~
ってこともないので、なお良いのではないでしょうか?

観光客の方なら、2時間は充分な時間ですね!

こちらは、クロワッサン・サンドイッチとコーヒーのセットで、
$7ドル49セントです。




お気に入りのカフェ&パン屋さんです。
 
もちろん、テイクアウトも出来ます!!

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる