ラベル アラモアナセンター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル アラモアナセンター の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023/02/21

アラモアナセンター2階にあるショップ



2023年2月
雨期のハワイです。

ウクレレピクニックが終わり、
今年は仕事の関係で、高木ブーさん(90歳)に会えるチャンスを逃してしまいました(T_T)

ウクピクハワイも、モアナサーフライダーでライブが開催される予定だったのが、天候の都合で中止。

その代わり、シェラトンワイキキホテルでのゲリラライブがあって、野村のよっちゃんや、ダンシングヒーローの荻野目洋子さん、もちろん、サザンの関口和之さんも出演で、アラモアナセンターにカピオラ二ホテルのデックでのライブは、予定通り行われました。

今年は行けなかったけど、来年は見に行きたいので、ブーさんに会える日を楽しみにしています。

今回は、アラモアナセンターの2階、
ターゲットを出たすぐのところのショップの写真を撮って来ました。



PADORA ジュエリーショップ



Sports Box

スポーツボックスは、シミュレーター(simulator)でスポーツが出来る施設です。

どんなスポーツがあるかと言うと、
ゴルフにサッカー、ボウリング
ベースボールにホッケー
フリスビーゴルフや、ドッチボールも出来る!!

おもしろそうで楽しそうだし、1度は行きたいと思ってるんだけど、
なかなか行く機会がなくて、今日まで来ています。

また行く機会があれば、その時はブログで紹介します。




Tommy Bahama(トミーバハマ)
メンズにレディース、カジュアルなスポーツウェアに、アロハシャツもあります。





K Pop Friends(Kポップ フレンズ)

韓国のアイドルグッズのお店。





MadSci Lab

ロボティクス、コーティングなど、
科学や技術を遊びながら、ロボット工学も学べる。

科学に興味がある子供、科学の才能がある子供、
また、トレーニング中の科学者も歓迎されています。






Tiger Sugar

こちらは受賞歴のある台湾タピオカティがある!!!

注文は番号で選べるよ👍






Genova(ジェノバ)

ここは、ハワイアンジュエリーショップ

アラモアナセンターのお店は、敷居が高そうに見えて、いざ、入ってみると、店員さんがフレンドリーだったりして、気楽に見ることが出来るショップも多いです。


それから、日本のファッション雑誌でも有名になって、かつては多くの芸能人にも訪れていたアサイボールが美味しいカフェ、ブルーハワイ・ライフスタイルも元気に営業中です!!



※アラモアナセンターでは、時々、センター内で移転があります。
もし、ショップが気になる場合は、1階のゲストサービスで尋ねてね。

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる


2023/01/31

アラモアナセンターで何度も紹介したくなるショップ



昨日、アラモアナセンターのフラショーを見に行ったあと、
3階のイッツシュガーに行って来た。

こちらは、2006年に設立された、世界最大のキャンディ専門ショップ

アメリカとカナダに、100か所もあって、
100店舗目のオープンがここ、アラモアナセンター店です。

2021年の11月にオープンしました。

ここは、いつ来ても楽しい雰囲気になるよ~

おみやげになりそうなものもあります!













ここは撮影スポットね!




アラモアナセンターに行く機会があれば、是非、行ってみてください!

私、、ここに行く度、ブログで宣伝しています。

自分が気にいったところは、何度もおススメしたいから。

大人でも、何だか楽しい雰囲気になると思います。

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/01/20

ターゲットでハワイあるある



久々に、アラモアナセンターにあるターゲットに行って参りました!









久々に行くと、
今まで2階にあった、おみやげコーナーが全てなくなっていました!!



3階の食料品コーナーに、ほんの少しだけ定番のチョコレートがあるだけです。




値札は黄色です。


今はバレンタインデー前なので、
バレンタインデー用のチョコレートコーナーが出来ていました。

アメリカは、日本と逆で、
男性が女性にプレゼントしますよ。





 

いつも買う食器用洗剤が、今日は、Buy 1, get 1
1本買うと2本目が20%引き

ちょうどいい時に来たわ~

なんて、小さな幸せを感じて、セルフレジでお会計をしたら、
あれ?普通の値段?!

近くにいる店員さんを呼んで、この写真を見せながら割引されてないことを言うと・・・




1月14日までのセールでした(>_<)

ハワイあるあるやわ~


店員さんに、「取りやめしますか?」

なんて、尋ねられたけど、4本買って来ました。

皆さんも、もし同じことがあれば、ハワイあるあるだと思って笑ってね。

この洗剤は臭いも強くなく、泡切れもいいので手洗い用にもしています。
もう、この洗剤を1度使ったら、他は使えない。

4本も買っておけば、しばらくはいけるから、結果良しです。

この洗剤コ―ナーは、なくなって欲しくないので、今後も続けて販売されますように。


最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2023/01/18

ユニクロハワイでオリジナルTシャツ



少し前に、アラモアナセンターにあるユニクロに行くと、
日本からの観光客らしき人がいて、
どうやら、オリジナルTシャツを作る様子でした。


自分が撮影した写真等を持参すると、その写真をオリジナルTシャツに出来る!!

UTmeが人気のようです。






地元のアーティストのコラボTシャツだけではなく、
世界にひとつだけ、
自分だけのオリジナルTシャツが作れるなんて、興味深いね!

カウンターで、デザインや大きさ、配置を決めると、
完成までわずか、5分程で作成してもらえるようです。

これなら、旅行中でも時間を気にせずに、作ってもらえます。





オリジナルなのに、お値段もそう高くないとろこがいい👍

大人サイズは、24ドル90セント
キッズサイズ、19ドル90セント
トートバッグは29ドル90セント






全収益の5%は、食料支援のハワイ・フードバンクに寄付されます。

ハワイのロコブランドとのコラボTシャツも色々とありますよ。


 




最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2022/12/07

二ジヤマーケット、アラモアナセンターに遂にオープン!!ハワイの日系スーパー


 
アラモアナセンターに、二ジヤマーケットがオープン!!

いつ、オープンするか待ちに待っていて、ようやく先月の11月30日にオープンしました!


入り口を入ると、店内で買ったものを食べることが出来る、フードコートがあります。







このフードコートが、ガラス張りで、外が見られるから開放的でもあります。

と言っても、駐車場やけどね(笑)

ドアのそばなので、空気の循環がいいです。

店内は意外と広く、通路も余裕があるので、すれ違う人にも気を遣うことなく、ゆったりとした印象でした。

日本のもので必要なものは、大体揃うんです👍

これ、見て!

葉っぱのついたみかんがあります🍊

薩摩みかんだって。




これからお正月に備えて、お餅もあります。



鏡餅も!




通路はゆったりとしていて、買い物がしやすいです👍


日用品なんかも揃います。



こんなのもあった😲




お野菜はオーガニックもあって、ハワイ暮らしも二ジヤマーケットさんがあるおかげで、随分と助けられています。


以前にあった場所では、
ランチにお弁当を買って、よく食べていたものでした。

味も普通においしいし、それでいて、リーズナブルだしね。

キッチンのあるコンドミニアムで滞在される方には、必要なものはここで揃うし、きっと助かることでしょう。

観光客の人も、和食が恋しくなったら、お弁当を買って食べることも出来ますね。
電子レンジもあるので、温めることも出来ますよ。

私もこれからまた、お世話になることと思います。

最後まで読んで下さってありがとうございます😃

また見てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓
さゆハワイ きっと未来は良くなる

2022/11/30

アラモアナセンターで大人気!!しゃぶしゃぶ食べ放題



昨日はランチに、アラモアナセンターにあるしゃぶしゃぶ屋さんに行って来た。

ここは、ロコにも大人気のお店です。

以前にもこのブログで紹介したことがあるのだけど、
その時はコ〇ナ過だったので、オーダー方法も違いました。

しゃぶ屋のウェブサイトにはネット予約がなく、
このように、入り口の前でパネルで予約をします。








受付後は、スタッフに呼ばれるまでお店の外で待って、中に入って行きます。

店内に入ると、検温器の前に立って測定します。






コ〇ナ過での注文は、紙で注文したけど、
現在は、こちらで好きなものを選ぶよう、元の形式に戻ってました。







エビを初め、魚介類に麺類、
おでんの具になる練り物もあって、お肉もお野菜も食べ放題!!

お野菜がたっぷり摂れるところがめちゃいい👍


しかも、お値段を聞いてびっくり!

ランチスペシャル、ひとり、19ドル99セントです!!

12月1日から、1ドル値上げして、20ドル99セント


ディナーは、29ドル99セント

これにチップを加算しても、それでも安いでしょ。

飲み物は別料金です。

お鍋はひとりひとり!







Prime Blade Meatなら、脂身が少なかったよ。
ビーフと言う単語だけで注文すると、脂身の多いお肉がやって来ます。

お肉は牛肉、鶏肉、豚肉など8種類あり、1回の注文は4種類までOK!

タレも色々と選べて、ゴマダレが美味しかったー👍





キムチも美味しくて、
お鍋はスープの味だけでも良し、
始めはゴマダレや好きなポン酢味なんかで食べ、ラストはキムチを鍋に入れて違う味を楽しむことも出来ます♪

ハワイの雨期シーズンは、長袖が必要になるぐらいの気温もあるので、この時期にピッタリでした。
店内はエアコンが効いてるので、乾期でも快適に食べられるでしょう!

参考になれば嬉しいです!

しゃぶ屋
アラモアナセンター2階
営業時間 11:00AM~10:00PM
※6名以上になると18%のチップが自然加算されます。

ディナー 29ドル99セント(12月から値上がりするかも?)

最後まで読んで下さってありがとうございます😃


また観てね!

ハワイのブログランキングに参加しています。
↓ ↓

さゆハワイ きっと未来は良くなる